知の巨人ともいわれ、世界の植物学(とくに粘菌類)や民族学に大きな業績を残した南方熊楠(みなかたくまぐす-1867〜1941)の実の父親である南方弥右衛門が創業した、歴史ある蔵元。 |
龍神の生しぼり柚子酒 |
|
|
「龍神の生しぼり柚子酒」は通常の「柚子酒」とは違い、生の柚子をたっぷり使い加熱処理をせずに瓶詰しております。
すごくフレッシュな香りと風味を楽しんでいただけます。
クール便指定商品 |
|
|
|
龍神の柚子酒 |
|
|
果実王国、和歌山産の柚子リキュール。
日本三美人の湯「龍神温泉」がある龍神村で生産された、香り豊かで肉厚、高品質な柚子のみでつくった、フレッシュで甘酸っぱい柚子酒です。
柚子の香りが素晴らしく、ほんのり甘く飲みやすいので女性の方にも大人気です。
日本三大美人の湯・龍神温泉で有名な龍神村は、温泉のほかトレッキングや日高川での渓流釣りなど毎年多くの観光客が訪れにぎわう、豊かな自然に囲まれた場所です。
高地ならではの寒暖の差の激しい気候の中、香り豊かで肉厚な高品質の柚子が生産されており、ポン酢やジャム・シャーベットなどさまざまなかたちで全国に届けられています。 |
|
|
|
南部の梅酒 |
|
|
高級ブランドとして人気の高い「紀州南高梅」で有名なみなべ町で生まれた梅の実のみを使用しています。
コクとまろやかさを合わせ持つ、深い味わいの梅酒です。
全国的に有名な「紀州南高梅」の産地であるみなべ町は和歌山県のほぼ中央に位置しています。
町を東西に流れる南部川流域には梅林がひろがり、花の満開時期になると純白一色の美しさが観光客を魅了します。
また、紀伊水道をのぞむ海岸線が南北に伸び、風光明媚な景観を誇っています。海・山・川の恵みゆたかな、自然とともにいきる町です。 |
|
|
|
由良の檸檬酒 |
|
|
和歌山県由良町の檸檬のリキュール。
美しい自然の宝庫である由良町で栽培されたレモンのみを使用。酸っぱさをいかしつつまろやかに仕上げたフレッシュな檸檬酒です。
ほんのり甘く、レモンの味わいがフレッシュで飲みやすいので女性の方にも大人気です。
「この美しさは写真でも絵でも表現できない」と言われる由良町の景色。
「日本の渚百景」などに選ばれている白崎海岸は白い巨岩越しに鮮やかなコバルトブルーの大海原が広がる絶景。スキューバダイビングや釣りも楽しめます。
金山寺味噌や醤油発祥の地とされる興国寺など歴史ある寺社も多く、旅人の心を和ませる見どころいっぱいの町です。 |
|
|
|
桃山の桃酒 |
|
|
質の高さ、味の良さで全国的に高い評価を受けている「あら川の桃」の産地、桃山町でとれた桃だけを使用したとろりとした桃酒です。
桃の産地であったことに由来するという「桃山」はその名のとおり桃が有名で、「あら川の桃」といえば質の高さ・味の良さで全国的に高い評価を受けています。
その栽培地は町の北部の紀の川沿いにあり、「ひと目十万本」といわれる桃また桃の桃源郷が広がっています。3月下旬かから4月上旬頃、桃色の霞とほのかに甘い香りに包まれながら見事な眺望を楽しめます。 |
|
|
|
南紀の完熟にごり梅酒 |
|
|
厳選した完熟南高梅を使用することで芳香豊かな梅酒に仕上がりました。
梅の果実をすり潰して入れることで「まろやか」で「とろっと」した飲み心地をお楽しみいただける梅酒です。
和歌山県のほぼ中央に位置するみなべ町、田辺市は共に黒潮の海に面した温暖な地で日本有数の梅の産地です。
開花シーズンの早春、広大な梅林は「一目十万本、香り千里」といわれるように山も峠も真っ白になり甘い香りが辺り一面に立ちこめます。
海岸線付近には熊野古道が通り、天神崎や神島など景勝地も数多く、観光の魅力いっぱいの町です。 |
|
|
|
|
|